忍者ブログ
創作人形の自己流作り方です。
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SDCサイズの子、膝の関節の作成に取り掛かりました。
まず、左足を膝部分で分割しています。
どのような球体を入れるか・・・悩んでいます。
しかも粘土不足におちいり、明日にでも粘土を買い足しに行かねば、です。

用意する物
・また新聞紙
・のこぎりなど

2008022723330000.jpg
これが切断前。
左足は切断してしまったので、右足で撮影。

2008022723330001.jpg
切断後。
画像が暗くてすみません。
SDCのような切断にしようか悩んだんですが、この形状に。
これから、膝部分の球体を作ります。
どんな脚にしようかなぁ・・・。

なぜ毎回新聞紙を使うかというと、石粉粘土は固まった後も水を加える事によって再利用できるんです。
で、削ったかす等を集めて水で戻しているので、下に新聞紙、引いてるんです。
再利用する予定が無ければ、ビニール袋などでもかまいません。

昨日、衝撃を受けて作り始めた子は、粘土が足りなくて完成できない事が判明したので
スカルピーを使って作ることにしました。
ヘッドは出来てたのになぁ・・・。
まぁ、この子は1点ものの予定なので、このままスカルピーで行きます。

今までの子達は、可愛さを追及していましたが、新しい子は違うので
こちらで掲載するか現時点では解りません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/25 ハナノ]
[07/07 ハナノ]
[04/09 milk]
[04/08 ハナノ]
[03/26 ハナノ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
milk
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]