創作人形の自己流作り方です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入院してました!
退院しましたが、治ってません!(笑)
痛み止めのブロック注射を、外来で打ってもらうように紹介された先の病院では
外来が大変混み合っているそうで、来週まで診察してもらう事も不可能だそうです。
八方塞ってこんな感じでしょうか?
入院中暇だったので、スカルピー持ち込んで人形作ってました。
帰ってきてから1体焼きました。
顔の出来はまぁ気に入っているので、細かい修正のみ。
ボディを今いじっています。
腕がまだ出来ていないので作らなくてはなのですが、とりあえずボディです。
分割したので、中をくりぬいて空洞にしています。
上半身は空洞にする予定ですが、下半身はそのままでいこうと思います。
無理にあけなくてもいいかな~?と思っているのですが
この先の造形の突き詰めで邪魔になったら、くりぬきます(笑)
ほとんど奇跡に近いような状態ですが、クラックがまったくありません。
埃も入らないように細心の注意を払ったので、ほとんど入っていません。
芯を抜く時に自分で割ってしまった部分はありますが。
これも修正可能なので、記念すべき1体目は綺麗に出来上がりそうです(^-^)
顔の修正など終わりましたら、画像を載せたいと思います。
というか、場所の関係で製作中の画像が1枚もないんです(^^;
病室では携帯の電源は落とす事になっていましたから…。
シャッター音なんて聞こえたら、看護師さんに怒られてしまいます(^^;
製作記録…撮っておきたかったなぁ…。
退院しましたが、治ってません!(笑)
痛み止めのブロック注射を、外来で打ってもらうように紹介された先の病院では
外来が大変混み合っているそうで、来週まで診察してもらう事も不可能だそうです。
八方塞ってこんな感じでしょうか?
入院中暇だったので、スカルピー持ち込んで人形作ってました。
帰ってきてから1体焼きました。
顔の出来はまぁ気に入っているので、細かい修正のみ。
ボディを今いじっています。
腕がまだ出来ていないので作らなくてはなのですが、とりあえずボディです。
分割したので、中をくりぬいて空洞にしています。
上半身は空洞にする予定ですが、下半身はそのままでいこうと思います。
無理にあけなくてもいいかな~?と思っているのですが
この先の造形の突き詰めで邪魔になったら、くりぬきます(笑)
ほとんど奇跡に近いような状態ですが、クラックがまったくありません。
埃も入らないように細心の注意を払ったので、ほとんど入っていません。
芯を抜く時に自分で割ってしまった部分はありますが。
これも修正可能なので、記念すべき1体目は綺麗に出来上がりそうです(^-^)
顔の修正など終わりましたら、画像を載せたいと思います。
というか、場所の関係で製作中の画像が1枚もないんです(^^;
病室では携帯の電源は落とす事になっていましたから…。
シャッター音なんて聞こえたら、看護師さんに怒られてしまいます(^^;
製作記録…撮っておきたかったなぁ…。
PR
この記事にコメントする